個人の尊厳を守るために
何ができるか。
これからも真剣に
この問題と向き合っていきたい。

Information

お知らせ

The article was not found.

Our Policy

当事務所の方針について


Policy

01

一つ一つ丁寧に

事件と向き合う

私たちの事務所は、常に担当弁護士の目が行き届くように、取扱件数を増やすことなく、「職人仕事」のように一つ一つの事件と向き合っていきたいと考えています。

Policy

02

時間をかけて一緒に考え、

丁寧な説明を

どのようなことが法律上の問題なのか、主張を裏づける証拠はどのようなものか、問題を解決するためにどのような方法が適切かといったことを、時間をかけて一緒に考えます。

Policy

03

費用は明確に

分かりやすく

弁護士費用を明確に説明します。不確定要素が多いなどの事情で、依頼時には最終的な費用を設定しにくい場合には、そのことについても分かりやすくご説明します。

Policy

04

報告は、

速やか且つ、正確に

事件の進行について、速やかに正確な報告をするように心がけています。もし、より詳しい報告を求めたい、面談による報告を求めたいといったご希望がありましたら、どうぞ遠慮なくお申し付けください。

Our Strengths

得意とする分野


刑事事件

警察署

刑事弁護は、初期対応が非常に重要です。

離婚

国際離婚

子ども

家族

国内事件だけでなく国際事件にも対応しています。

ハーグ条約事件

子の返還申立・面会交流のADR、裁判手続に精通した弁護士が対応します。

相続

遺言

遺言書

想いを託すために、、、早めのご相談をおすすめします。

農地

農業

農作物

農地の売買、賃貸借等でお困りの方、農業経営アドバイザーの弁護士が対応します。

コンプライアンス

組織の危機を未然に防ぎ、不祥事の再発を防止します。

Topics


The article was not found.

今日のひと言

The article was not found.

Access

アクセス