離婚・子ども

離婚

着手金
協議・調停事件
33万円(税込)
(調停事件の期日が4回を超えた場合は、5回目から1期日あたり日当1万1000円(税込)を加算します)

  • 婚姻費用分担請求の調停事件が伴う場合は、11万円(税込)を加算します。
  • 協議・調停事件→訴訟事件の順に進んだ場合は、訴訟事件に着手するときに追加で11万円(税込)を頂きますので、最初から訴訟事件をご依頼いただいたときと同額の着手金となります。
訴訟事件
基本額44万円(税込)

  • 慰謝料請求が伴う場合は5万5000円(税込)加算します。
  • 財産分与請求が伴う場合は5万5000円(税込)加算します。
  • 親権者指定が伴う場合は5万5000円(税込)加算します。
報酬金
協議・調停事件
33万円(税込)

  • 婚姻費用分担請求事件の調停事件が伴った場合、婚姻費用2年分の10%+税を報酬金に加算します。
訴訟事件
44万円(税込)

  • 慰謝料請求、財産分与請求について経済的利益を得た場合は、算定表記載の報酬金を加算します。※報酬金の計算例②を参照ください。

面会交流

調停・審判事件について

着手金
33万円(税込)
報酬金
33万円(税込)

監護者指定・子の引渡し

調停・審判事件について

着手金
44万円(税込)
報酬金
44万円(税込)
  • 保全事件を伴う場合は、着手金・報酬金それぞれについて11万円(税込)を加算します。

ハーグ条約

返還手続
着手金55万円(税込)〜、報酬金55万円(税込)〜
(事案の難易,事案の処理に要する時間及び労力その他の事情を勘案します)
面会交流申立
着手金44万円(税込)〜、報酬金44万円(税込)〜
(事案の難易,事案の処理に要する時間及び労力その他の事情を勘案します)
ご案内
  • 事案に応じて時間制報酬(タイムチャージ)2万7500円(税込)〜3万3000円(税込)/1h(事案の難易、事案の処理に要する時間及び労力その他の事情を勘案して設定)がございます。
その他
  • 出張相談について、対応可能です。出張する場合には、距離に応じて日当がかかります。(法律相談料+日当交通費
  • 税理士、司法書士と連携しております。
  • 両弁護士とも英語対応可能です。